
eADSLパックサービス終了に関するFAQ
■コース変更について
Q:インターネットやメールを継続して使いたい場合、
どのコースへ変更したらよいですか?
A:ご利用される住所によって利用可能な回線が異なり、
ご利用可能なコースも変わります。
ご利用希望の住所にて敷設できる回線をNTTへ確認の上、
サービスセンターまでお問合せください。
Q:インターネットやメールを継続して使いたい場合、
いつまでに手続きをしたらよいですか?
A:U-netSURFへのコ−ス変更申請は2021年9月1日までに
お願いいたします。
NTT光回線をご利用希望のお客様は、回線開通までに日数がかかり
ますので、お早目にお手続きください。
Q:光回線敷設が2021年10月以降になる場合はどうなりますか?
一旦解約となってしまうのですか?
メールアドレスなどはどうなりますか?
A:2021年9月中旬までにはサービスセンターにご相談ください。
ご連絡がなくお手続きが完了しない場合、一旦解約となり、
メールアドレスもご利用いただけなくなります。
Q:メールアドレスのみ残したいのですが、可能ですか?
A:メール専用コースへのコース変更により、ご利用可能です。
■レンタルモデムについて
Q:サービス終了に伴うレンタルモデム返却は必要ですか?
A:必要です。返却をお願いいたします。
Q:レンタルモデム返送料はユーザ負担ですか?
A:モデム返送料はお客様負担でお願いいたします。
Q:レンタルモデムを紛失しました。 返却しない場合どうなりますか?
A:返却督促のご連絡を差し上げる場合があります。
Q:レンタルモデム本体以外に返却物はありますか。
A:モデム本体、ACアダプタ、スプリッタ等、レンタル時に
送付されたものをご返却ください。
Q:レンタルモデムの返却先はどこですか?
A:ホームページの会員サポートのADSLモデム等の返却をご確認ください。
(ページ左側の「◆eADSLパックのモデム返却期限と返却先」をご覧ください)
Q:レンタルモデムが入っていた箱を紛失/破損しました。
どうすればいいですか?
A:お手元にある梱包材で代用してお送りください。
■解約について
Q:サービス終了まで利用して解約したい場合、手続きが必要ですか?
A:お客様のご意思を確認させていただくため、お手数ですが、
「サービスオーダーシート:解約申請」を2021年9月1日必着にて
ご提出ください。レンタルモデムの返却もお願いいたします。
Q:サービス終了時まで利用して解約した場合、クレジットカード
への請求はいつまで続きますか?
A:2021年9月のご利用分が最終の請求となります。
クレジットカードのご利用明細には、利用日が「2021年9月30日」
として記載されます。
■その他
Q:解約手続きもコース変更手続きもしなかった場合はどうなりますか?
A:2021年9月30日をもって、解約とさせていただきます。
Q:NTTに対して、何らかの連絡や手続きは必要ですか?
A:お客様ご自身でのお手続きは不要です。
Q:ADSL回線解約に伴って、立ち会いは必要ですか?
A:立ち会いは不要です。
タイプ2ご利用の場合、工事が発生する場合がありますが、
在宅していただく必要はありません。